NEXT STAGE 未来のあり方、進むべき道

敢えて系統に連携しないという選択

2015/8/31
取り組み, 日々思うこと

検証目的で当社敷地内に建設が始まった住宅「愛エネハウス」ですが、ここの屋根に取り付ける太陽光発電システムで発電した電力は、敢えて電力会社の系統電力に連携しない、すなわち余剰電力を売ることはしないことを考えております。

系統に連携すると、電力会社からのさまざまな要請に応える必要があります。また余剰電力の買い取り制度は、国の政策によって大きく左右されるため、長期的に保証されたものではありません。ならばいっそのこと系統から切り離して独自の電源とした方が、自分たちが思うとおりに柔軟に運用できると考えたのです。

しかし太陽光による発電は天候に依存するため、発電した電力が余ることはどうしても起こりえます。それを売電しないなら、どう処理するかを検討しなくてはなりません。家庭用蓄電池に貯めるという選択肢もありますが、愛エネハウスではまずは給湯器で使う方針です。また電気自動車「リーフ」のバッテリーを、蓄電池代わりに使うことも検討しています。

太陽光発電イコール電力会社への売電と思われがちですが、売電しなくても効果的な活用法はあるはずです。愛エネハウスでは具体的なデータを取りながら、それを実証していきたいと考えております。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
カテゴリー
トップへ戻る