和泉光信
一覧
太陽光発電の変換効率向上で10kWの境界線が無意味に
2017/5/5
太陽光発電システムは導入から10年ほど経つと、パワーコンディショナーが寿命を迎えることが予想されるなど、部分的な入れ替えが必要になってきます...
買取期間終了で自家消費への転換進む
2017/4/28
家庭の太陽光発電システムからの余剰電力を固定価格で買い取るFIT(固定価格買取制度)が導入されたのは2009年でした。固定価格での買い取りは...
テスラの蓄電池を買って自宅で試してみます
2017/4/21
「スマートエネルギーWeek2017」では、蓄電池関連のカンファレンスとして、米国の電気自動車メーカー「テスラ」の幹部による講演があり、私も...
パナソニックのLPガス用燃料電池に期待
2017/4/14
3月上旬の「スマートエネルギーWeek2017」では、燃料電池関連の展示会も行われました。燃料電池はエネルギー効率向上と低価格化が進んでおり...
業界のカンファレンスで太陽光発電の重要性を再確認
2017/4/7
3月初め、東京で行われたエネルギー関連の総合展示会「スマートエネルギーWeek2017」に参加してきました。業界の最新情報を収集するためにい...
床の素材を選ばない遠赤外線方式の床暖房
2017/3/31
2月中旬に行った温水床暖房の体験会には、多くのお客様にご来場いただきました。実際に床暖房の心地よさを体験いただいた方から、床暖房を含むリフォ...
太陽光発電システムの販売は、専業ではできない
2017/2/24
先日、県のLPガス協会のセミナーに参加してきました。電力やガスの自由化にLPガス事業者がどのように対応していくかを考えるのがテーマです。セミ...
ハイブリッドの給湯器という選択肢
2017/2/10
実証モデル住宅の「愛エネハウス」では、温水床暖房システムを導入しています。床の下に通した温水からの熱に加えて、床からの遠赤外線からの効果で、...
アーカイブ
- 2018年6月 (2)
- 2018年5月 (4)
- 2018年2月 (2)
- 2018年1月 (4)
- 2017年12月 (2)
- 2017年11月 (4)
- 2017年10月 (1)
- 2017年9月 (4)
- 2017年6月 (5)
- 2017年5月 (1)
- 2017年4月 (4)
- 2017年3月 (2)
- 2017年2月 (3)
- 2017年1月 (3)
- 2016年12月 (1)
- 2016年6月 (1)
- 2016年3月 (3)
- 2016年2月 (2)
- 2016年1月 (1)
- 2015年11月 (3)
- 2015年10月 (2)
- 2015年9月 (1)
- 2015年8月 (2)
- 2015年7月 (4)
- 2015年6月 (3)
- 2015年5月 (2)
- 2015年4月 (4)
- 2015年3月 (4)
- 2015年2月 (4)
- 2015年1月 (4)